高校入試

高校入試

【高校入試入門セミナー】立ち見が出るくらい大盛況

公立入試入門セミナー 総進図書にご協力いただき、実施。 250308125835879 会場に入りきれず、急遽サテライト会場を設営 250308130513242 私立入試入門セミナー 250308125902583 こちらも盛況。会場がパ...
お知らせ

【イベント】高校受験入門セミナー始まってるよー!

公立入試入門セミナー 250308100437016 私立高校入門セミナー 250308100557685う 満員御礼! 250308101936703 250308102235748 250308102252037 プラス進研の講師じゃな...
お知らせ

【大忙し】明日は『高校受験入門セミナー』

準備が大変…! 水野先生が1番大忙し…! バタバタ キタナイ… 私や講師は主に、水野先生が作成した資料やプリントの折り込み。 101も今日は(助詞の使い方、違う?)ごちゃっ 明日は大イベント! 水野先生が寝る間も惜しんで作り上げた 『高...
高校入試

【2025春】卒業生、進路決定!

お疲れさまでした! とはいえ、人生まだまだこれから。 高校入試は人生の通過点。 理想の人生を送れるかどうかは、 今後のみなさん次第。
高校入試

【高校入試】中1の春から塾に通った2人、第一希望合格!

東葛飾高校 江戸川学園取手高校 第一希望合格、おめでとう!!!!
高校入試

【2024年度】受験生、お疲れさまでした!

最初に「卒業試験(笑)」を解いて、 答え合わせをして、 あそんで、 あそんで、 軽食食べて、 あそんで、 あそんで、 最後に集合写真! ※講師以外はモザイク お疲れさまでしたー!! 明日からは、 「2025年度・中3生」に… バトンタッチ!...
高校入試

新中3の理科について悩む【2025年度・入試問題について】

昨年度の振り返り。 夏休みまでに全単元を終えた。 だがしかし 全単元を終える頃には、 全員が以前学習したことは忘れていた。 自主的な復習不足である。 特に、学校で未学習の範囲。 (理科の平均偏差値70を超える上位生も) そして… 秋以降は中...
英語について

【英語】2025年度・公立入試問題を見て

昨年の平均点…56.4点 今年の千葉県教育委員会の出題方針、 平均点は昨年度よりやや低くなる。 数年前と比べると、 ・英単語数の増加 ・英単語のレベルの難化 に加え、 ・長文をいかに素早く精読できるか ・情報を集め、思考し、表現する力 も問...
高校入試

【🏁】千葉県公立入試まで、あと1日

250215192011241 最後のカウントダウンは、 通塾歴が1番長い彼がやってくれました! 支えてくれた家族、友だち、先生。 自分の周りのすべてに感謝をして、 志望校の前に立つ。 あとは、力を出し切るだけ。 いつも通り、 いつも通り。...
検定・定期試験

【10to10】start!【入試対策講座】

千葉県公立入試 定期テスト まで あと3日!