勉強コラム【音読はなぜ大切?】小学生の国語授業で実験! 本日の小6国語。 ある実験をしてみた。 ①時間を計って黙読 ②内容を問う問題を解く (1)この文章の話題は? (8)筆者の言いたいことは? どれを選んだかこっそり私が確認。(手の動きや、前から見える文字で) ③段落ごとに音読 ここで、私が一...2025.04.23勉強コラム授業の様子
授業の様子【小6】国語のCT、全員満点合格!素晴らしい!【快挙】 国語のチェックテスト、 全員合格! 100点満点格! 全員よ、全員! クラス全員が合格は、 全学年の中でも初めて! 三語短文も非常に綺麗でした! これが毎週続くといいな~。 小野田2025.04.21授業の様子
授業の様子【中1】成長に涙涙涙【あの頃は…】 ↓昨日のチェックテスト(86点の生徒は再テスト合格) この3人は、小6から一年間通っている。 これがもう!成長!成長!涙 特に、右の2人。 小6の最初のチェックテストなんて… 全くできませんでした! 意味不明な短文を作成して、 私に「意味が...2025.04.15授業の様子
授業の様子【小学生英語】毎日英語は「ノート」に!【ルール変更】 小学生の英語テスト。 採点時に… 「a」が「u」に見える! 「h」が「n」に見える! 文字が潰れていて見えない! ということが多発。 小学生のうちからこれは良くない。 ということで、毎日英語のルールを変更。 ノートに丁寧な字でやること。 毎...2025.04.14授業の様子英語について
授業の様子【中3英語】チェックテストと授業の様子 ↓今週の中3英語チェックテスト 中2用と中1用で、ようやく合格者が…! あと2週連続で合格すれば、 学年が1こ上がるぞ!ガンバレ! ↓昨日の授業 授業してます 急に現れる謎の手!? 現在分詞に感動して拍手!? と思いきや…虫を捕まえたみたい...2025.04.10授業の様子英語について
プラス進研の日常【中3】GETTAで成績もあげった~♪【?】 プラス進研内では有名な話。 それは… 水野先生は、 一本歯下駄をはく! お? おやおや? 様子がおかしいぞ? 中3生が"GETTA"デビュー!? 水野先生とおそろのGETTAだ!! 約1名、高校生にもGETTAを布教していた笑 謎の集合写真...2025.04.09プラス進研の日常授業の様子
授業の様子【英語】中学生への挑戦状!【基礎が大切】 今日の小学生英語の授業の板書↓ さあ、中学生のみなさん! すべて完璧に英訳できたかな!? 解答はこちら! どうでしたか!? 何事も基礎が大切! 小野田 小学生たちの可愛らしい落書き↑ イカりんごリライスッ2025.04.03授業の様子英語について
授業の様子【英語】春期講習の様子【全学年】 こんにちは、小野田です。 最近、モアイ像にハマっています。🗿 ↓小学生 英単語音読のやり方説明! 授業はひたすら和文英訳。 ↓中1生 こちらもひたすら和文英訳。 今日は単語100問テストも実施。 ↓中2生 英語を使わず、 日本語を英語の語順...2025.04.02授業の様子英語について
授業の様子【中3理科】消えた中1の記憶 中1化学の問題。 まずはどのくらいできるか確認しよう! ということで、プリントを渡して、 まずは解かせてみることに。 だがしかしButHowever 1問目から、数人の頭上に浮かぶ‶?” クラスの8割が問題を解ける状態ではない。 残りの2割...2025.03.26授業の様子
授業の様子【小学生&中1】春期講習から、ついにあの段階へ…!【中2もチラリ】 明日から春期講習スタート! 小学生&中1は、ついに…! 英単語をたくさん覚える段階 に突入! ようやくです。 小学生と中1は、 フォニックス&文法の基礎 この2つが定着するまでは、 英単語大量暗記はやらない と決めていたから、ようやく。 春...2025.03.24授業の様子