検定・定期試験

検定・定期試験

【10to10】お疲れさまでした!【明日はお家で】

今日の10to10は、 ◉休憩時間 ◉音読時間 の上限を提示して、 自分たちで時間割を組み立てる式。 このやり方を使うかどうかは、 メンバーによるね。 勉強している人の邪魔をしない! ってことが前提ですから。 ↑パソコンで課題中。(ホワイト...
検定・定期試験

【中2】柏中10to10のはずが【おや…?】

今日は柏中10to10! のはずが… (右のホワイトボードすごい……) 二中生と四中生もいる…! 自学に来たらしい。 イイネ! 来年は受験生だもんね~。 今から自学耐性つけておこうね! 小野田
授業の様子

【10 to 10】お疲れさま【中3入試対策講座】

↓10to10~確認テストtime~ 中2生、数学あきらめてない!? 最高点が35点って……。(100点満点) Oh, my goodness!! 苦手教科から逃げちゃだめよ! ↓10to10~自学time~ わからないところは講師に質問!...
検定・定期試験

【ちょっと寂しい】10 to 10【始まってます!】

今日は部活や体調不良で、 午前中の人数が少ない…! ある中1生は今日来ることができない分、 先週の土曜日に自習に来ていたけれど… 他の人たちはどうなのだろうか。 うーん、十分な勉強時間、勉強量、 確保できているのかな? もちろん、 ワークを...
検定・定期試験

【定期試験】ワークは2周目からが勝負【基礎基本を完璧に】

さてさて、 定期試験のチェック表はというと… こんな感じ。 シール、少ない! 学校のワークはさっさと1周目を終えて、 2周目からが勝負! これはいつも言っていること。 1周目は、 できる問題とできない問題の仕分け 2周目は、 できない問題に...
プラス進研の日常

【中1】なんでもない土曜日に自学【イイネ】

今日は中3の入試対策講座! 中3生は朝から入試問題を解きました! そして、その裏で… 中1が1人、自習中! 昼から来て頑張っています! しかも! 休憩時間をタイマーで計って、 自分で自分を律している。 おおお、すばらしい。 先輩達も見習って...
検定・定期試験

【嬉しい】発見!【スッキリ】

ある中学校の期末テストの問題。 ちなみに、中3の英語。 最後の応用問題、見たことあるぞ!? というか、解いたことあるぞ!? と思い、記憶を頼りに探してみたら… 「2023年度Sもぎ1月号」 で出題された文章だった! そりゃ解いたことあるわ。...
検定・定期試験

【定期試験対策】チェック表と見える化シート

↑廊下にはワークのチェック表 終わったらシールを貼る方式。 ↑「見える化」シート 「目標点」の他、 「保護者の希望の点数」 を記入する欄がある。 提出期限は昨日。 提出したのは… 中2…2名 あれれ…? こんなに生徒少なかったっけ? という...
検定・定期試験

【英検合格速報】おめでとうございます!【外部受験受け入れを始めてみて】

【3級(1次)】7名 【 4 級 】 1名 【 5 級 】 3名 おめでとうございます! 惜しくも不合格だった人の中には、 合格点まであと数点…という人も。 今年から外部受験受け入れスタート。 結果等を見ていて思うのは… 2級の合格率は低い...
検定・定期試験

【定期試験結果】毎日通塾脱出者は2名!【中1】

前回のは速報だったので、 今回ようやく確定! 毎日通塾脱出者2名! どちらも中1! 1人は400点超え、 もう1人は上位20%以内! がんばりました! お疲れさまです! と、あれあれ? このブログを書いていたら、 毎日通塾脱出者が1人自学に...