【小学生英語】毎日英語は「ノート」に!【ルール変更】

授業の様子

小学生の英語テスト。

採点時に…

「a」が「u」に見える!

「h」が「n」に見える!

文字が潰れていて見えない!

ということが多発。

小学生のうちからこれは良くない。

ということで、毎日英語のルールを変更。

ノートに丁寧な字でやること。

毎日英語の解答欄は狭い。

だから、問題用紙にやらず、

ノートに広々と英文を書く。

小学生は絶対、このほうがいいと確信。

あとは、毎日英語をノートにやることで、

自分が頑張って継続してきた成果

これを可視化できる。

そう、

自分だけの特別なノートのできあがり!

あとで見返すと、

お~自分がんばったな~と思えるかも?

授業は和文英訳中心に、基礎固め。

焦らず、じっくり、基礎固め。

何事も基礎が大切!

小野田

コメント

タイトルとURLをコピーしました