プラス進研内では有名な話。
それは…
水野先生は、
一本歯下駄をはく!
お?
おやおや?
様子がおかしいぞ?

中3生が”GETTA”デビュー!?
水野先生とおそろのGETTAだ!!
約1名、高校生にもGETTAを布教していた笑

謎の集合写真。笑
GETTAを履いていない人は、
つま先立ちでセルフGETTA(?)
愉快な愉快な仲間たち(?)
(お休みの人たちも入るともっと愉快)
そんな中3生。
最近の授業の様子(理科)は…

私が授業をして、

考えればできるところは、
できた生徒の中から代表者が授業をして、


再現テストは生徒同士で。
団長が各チームのまとめ役。
なんとなーく解けるではなく、
しっかり理解して解く。
そして、
演習を重ねて、練習を積む。
練習を積む。練習を積む。
これぞ、成績UPへの方程式である。
小野田
コメント