【中2英語】成績がグンと上がった生徒【何をした?】

英語について

中2英語、クラス平均は…

83点!

がんばりました!

この調子でコツコツ頑張りましょう!

中1春から通っている、ある中2生。

1月までの学力テスト平均点は…

48点

それが、2月、4月ともに、

70点超え

何をしたか?

私が指示したのは、

自学の時間に、

毎日英語の問題5日分を

毎回やる。

日にちをずらして。

同じ問題を

何回も解ように。

例えば、

火曜日に先週の月曜~金曜分

次の水曜日に先週の水曜~日曜分

次の木曜日に先週の金曜~今週火曜分

のように。

同じ問題を何回も何回も。

これが大切だったようだ。

毎日英語は、毎日問題が違う。

1回解いて、提出して終わり。

これで身になるのは、

定期試験400点を超える人たち。

そう、一部の人だけ。

何回も同じ問題を復習して、

理解を深める。

これこそが、成功の方程式。

小野田

コメント

タイトルとURLをコピーしました