春から中学3年生のみなさん、志望校は決まってきましたか?
私が今中学3年生に戻ったら、絶対にいろいろな高校のオープンキャンパスに行って、たくさん調べるな~って思います。
私はあまり高校を調べることなく、「受験するときに自分の偏差値にあった高校を受ければいいや~。結局高校なんてどこも一緒!」なんて考えていました。
実際、3年間通った高校は楽しかったですし、高校生活を楽しめるかどうかは自分自身の行動にかかっているので「しっかり高校調べしないと絶対後悔するよ!!」とは言いません。
でも、どんな行事があってどのような雰囲気なのか。家からどのくらいの距離なのか。学校でスマホは使えるのか。どんな部活があるのか。将来の進路の可能性は?
普通科以外にも、国際科・理数科・体育科・芸術科・農業科・工業科・商業科・福祉科・情報科など、面白そうな学科が少し調べただけでもこんなにあります。
あなたの3年間に密接に関わることから進路まで、学校によって全く違うのだと、少し成長してようやくわかりました。
たくさん調べて、自分が「ここだ!」と思える高校を見つけてほしいなと思います!
中3の夏休み、受験勉強の気分転換にいろいろな高校に足を運んでみてくださいね!
しばた
コメント