英検の大問1が苦手な人、英語の長文に苦戦してる受験生たちは共感してくれると思う。
英熟語って大敵じゃないですか?
「英単語完璧にすれば熟語なんて推測できるでしょ~!」なんて油断してると即死。(私の経験談)
推測できるものもあるけど、できないものほど頻出だよね。
例えば、
・get along with=「と仲良くする」
・keep in touch=「連絡を取り続ける」
・not only A ~ but also B=「AだけでなくBも」
このあたりの英熟語は勉強しておかないとわからないかなと思います
3つ目は特に頻出だよね、しっかり覚えましょう~!
ちなみに、「get in touch」と「keep in touch」はどちらも「連絡を取る」という意味ですが、
「get in touch」は「これから連絡を取る」という意味合いが強く、
「keep in touch」は「連絡を取り続ける」という意味合いが強くなります!
英熟語をどうやって勉強したらいいかわからない人は、勉強する中で出てきた英熟語を紙にまとめて置くといいかな~と思います!
しばた
コメント