2024-12

授業の様子

【中3】年末特訓!【受験生の冬】

年末特訓1日目は、 公立高校の過去問を解いて実力試し。 お昼ご飯と夜ご飯は教室から出ました! ↑ピースしてくれる癒やし女子。 ↑過去問を解いたあとは、 水野先生からの大切なお話time。 2日目。 2チームに分かれてのチーム戦。 漢字200...
講師のつぶやき

【年末の】毎日提出【中2】

中1、中2は昨日からお休み突入! さてさて。 中2は授業に出られる条件があるんだっけ? 今日の提出率はというと… 30% お、おおう。 私から言えることは1つ。 「リアルタイム授業」を もっと大切にしたほうがいいよ。 とはいえ、こんな条件、...
英語について

【中2英語】長文が読めている…!【学力テスト】

中2生、頑張ったじゃん! っていうお話。 冬期講習の授業。 「長文の解き方講座」がメイン。 みんな長丁場の授業、頑張りました! そして、今日の学力テスト。 長文読解(大問2)の正答率。 クラス平均は… ほぼ80%! イイネ! 以前までの学力...
英語について

【あ~】油断か、プレッシャーか【英語の学力テスト】

ただいま、中3学力テスト中。 英語の採点終了。 うーん。 みんなが合っている問題 =正答率の高そうな問題 を落とす。 それだけで 高得点が逃げてしまう。 中1、中2はこれから学力テスト。 高得点を狙いにいこう! と意気込むのもいいけれど、 ...
英語について

【💡】英語の点数が低空飛行の人の共通点は?【やはり国語】

英語の点数が低い。 その人たちの共通点は…… 日本語の 主語・述語・修飾語 の問題ができない 母語の文の組み立ての基礎 というものが まるでわかっていない。 だから、 英文の組み立て方も 染み込まない。 授業で主語述語の復習をしていて、 強...
勉強コラム

英語の大敵は「英熟語」説!!

英検の大問1が苦手な人、英語の長文に苦戦してる受験生たちは共感してくれると思う。 英熟語って大敵じゃないですか? 「英単語完璧にすれば熟語なんて推測できるでしょ~!」なんて油断してると即死。(私の経験談) 推測できるものもあるけど、できない...
プラス進研の日常

【おお】ガチャガチャ大人気の巻【Oh-】

ガチャガチャ大人気! ※モザイクなしgirlsたちは顔出しOKらしいです。 当たりがどこにあるか探る少女たち 自分たちが当たりを得るために、先に先輩に引かせる少女たち いっぱいガチャガチャやりにきた 不正しようとしている中1(?) 弟の当た...
英語について

【英語は】キソと努力【+ガチャ宣伝】

①塾の授業でキソを学ぶ ②毎日英語でキソの定着 ③単語 ↑ココは「自学」 単語を覚える。 これは自分の努力で何とかするべき。 この「努力」を抜かすと、 英語の成績が下がったり、 上がらなかったりする。 努力をしたうえで、次のステップ。 ④長...
プラス進研の日常

【🎄Merry】冬期講習スタート【Christmas🎁】

本日、冬期講習初日! 私はサンタさんリスペクトの サンタさんコーデでした。 みんな気がついたかな? あー…この写真だと上半身しか見えぬ。 ただいま、自学&再テスト中。 みんなガンバレ! ここからは、勉強関係ない話。 クリスマスは明日だけど、...
プラス進研の日常

【英語】中2でテスト初合格者…⁉【と思いきや…】

中2で英語のテスト、 初の合格者!? と、思いきや… ↑petsがペラコになってる~。泣 ペラコの呪いだーーーーーーーー きゃーーーーーーーーーー というわけで、99点でした! 惜しい! 次こそ満点がんばれ! 小野田 2024.12.20 ...