昨日の英語。
中1、中2ともに
単元テストday
しかも…
抜き打ち!
生徒たちは嫌がるよね~。
でもね、
抜き打ちで「単元」テスト
をやることに意味がある。
どのような意味があるかというと…
①今の自分の「本当の出来」がわかる
②苦手な「単元」がわかる
特に②。
学力テストは総合問題だから、
苦手な単元がわかりにくいけれど、
「単元」テストではハッキリわかる。
苦手が判明したら、
そこを勉強すればいい!
うん、効率よく勉強できるね!
中1は単元テスト後、
間違えた人が多かった問題を解説。
中1全員「40」が書けなかった!
「fourty」って書く人多いよね~。
(え!?と思った人は復習しよう)
ちなみに、なぜ「forty」なのか。
これは諸説あるようで、
確実な情報は調べても出てきません…。
というわけで、
抜き打ち単元テストは
非常に意味のあるテスト
なのでした~。
小野田
コメント