夏休みも終わって、中三生は本格的に志望校を決め始めている頃でしょうか。
私の経験を踏まえて、高校選びのポイントに関するちょっっっとしたアドバイスをしようかな~と。
志望校を決める際に説明会で先生の話を聴いているだけだと、
その高校の(特にその学校に通っている生徒の)雰囲気がよくわからない気がします。
多くの高校が9月~10月に文化祭を開催するはずなので、
その高校の雰囲気についてもっとよく知るためにも、気になっている高校の文化祭に行ってみることをおすすめします!
文化祭に行くことは、教室や生徒の様子、行事に対する熱量、などを知る良い機会になり、説明会からは得られない情報を実際に肌で感じることができると思います。
文化祭を見て、「この高校に行きたい!」と強く思えたら、勉強に対するモチベーションも上がりますよね!
偏差値やカリキュラムだけでなく、高校の校風やそこで生活している生徒の雰囲気が自分に合っているかどうか、というのは意外と重要なポイントだと思います。
せっかく頑張って勉強して入学する学校で、
思っていた感じと違った、と思いながら3年間過ごすのはけっこうきつい…。
(ほんとうだよ?)
なので、志望校を決める際には実際に高校に足を運んで、高校の雰囲気を肌で感じてみてください!
あんぞう
コメント