勉強コラムかんじはかんじろ! 疲れた~。 なにがって? 質問攻め。 特に理科と社会。 終わらない質問攻め。 21:30までのはずが、 自主的に残って質問攻め。 テスト対策の3週間では、 質問しきれなかったらしい。 「教科書を読む」には、 「漢字への感度」 「国語力」 や...2024.06.20勉強コラム検定・定期試験
プラス進研の日常期末テスト対策・昼の部、お疲れさまでした! 期末テスト対策最終日。 柏中と柏四中はアンケートをとり、 全会一致でお昼から対策スタート。 時間になったら始まる音読。 休憩時間も自分たちで調整。 確認テストが欲しい人は、 自分たちでコピーして、 類似問題をたくさん解きたい人は、 自分でワ...2024.06.20プラス進研の日常検定・定期試験
英語について80%以上ってすごくない? 先週、バナナブリュレフラペチーノを飲みました。 実は私が飲む前に2人の人が新作を飲んで、味の感想を伝えてくれていました。 二重審査を突破した新作。さすが、美味しかったですね。 私が以前読んだ本によると、 およそ2000個の単語(厳密には20...2024.06.19英語について講師のつぶやき
プラス進研の日常小学生ってイタズラ好きだよね 私の真横(102教室)で、 ‟私の頭上にホワイトボード消しを落とす” 作戦を立てて実行する小学生たち。 私の!真横で!ね! 「小野田先生、気づくかな~?」 ………お、おう。 思わずチラッと目線を向けると、 「なんでこっち見るんですかーーー!...2024.06.19プラス進研の日常
プラス進研の日常公立入試まであと……? あれ? あれれ? 240618215534206 数字を入れてるの、中3じゃない…? 中3が数字を入れたあと、 廊下とお友だちになってしまった 「4」と「5」を直してくれたらしい。 さてさて、その後の問題発言。 「齋藤先生ってそんなに年寄り...2024.06.18プラス進研の日常
検定・定期試験10to10、お疲れさまでした~! 休憩中の1コマ、2コマ、3コマ。 ↑みんなでお昼ご飯 ↑birthday girlをクラッカーでお祝い クラッカー、焦げ臭かった…笑 ↑夜ご飯休憩 前に座っている2人の兄弟は、たまに見つめ合いながらお食事(?) からあげくんの個数の記憶よ。...2024.06.15検定・定期試験
検定・定期試験10to10、始まるよ~ 今日の目標は… 指示されなくても、 時計を見て自分で動く! 240615093120765 ……なんか、みんな朝から元気。 中2男子たち、朝からわいわい。 「朝の塾ってテンション上がる~♪」 ……私は眠いよ? さてさて、みんな、 10to1...2024.06.15検定・定期試験
検定・定期試験期末テスト1週間前! 音読は大事。 さてさて、テスト1週間前。 ワークの進み具合はどうでしょう? ワーク周回チェック表、 シール増えたみたい。 2周、3周終えてる人の続々と。 でも… 中1の範囲の数学がやばい! と騒ぐ中2girlsたち。 うん、学校のワークを解...2024.06.14検定・定期試験
勉強コラム【国語】聞かれたことに答える 小学生の国語。 聞かれたことに答える練習。 何(なに)で? → 手段を聞かれている 何(なん)という鳥?→名前を聞かれている 聞かれたことにスマートに答える練習。 これ、非常に大切なこと。 みんな、日常生活でも意識してほしい。 小学生だけで...2024.06.14勉強コラム授業の様子
プラス進研の日常プラス進研のイメージイラスト(?) 中2girlsが描いた プラス進研のイメージイラスト 240613215720736 でーんッ いろんな人がいる! っていうイメージらしい。笑 いいよ、私は好き。 わけはわからんけどね。 小野田2024.06.13プラス進研の日常